top of page

梅内山菜倶楽部とは
梅内山菜倶楽部とは
平成28年に誕生したばかりの、まだまだひよっこの山菜倶楽部です。
梅内(うめない)地区は白神山地のふもとに位置し、世界自然遺産地域にまで連なる広大な山地を有しています。

昔から地域住民はこの広大な山に分け入り、クマと出会わないよう気を付け、時にはニホンザルの群れやカモシカと遭遇しながら、季節ごとに大地の恵みをいただいてきました。
これまでは自家用にほんのわずかを採るだけでしたが、宅配便の普及により全国の皆様にもお届けすることができると知り、倶楽部を結成することとなりました。
大自然の旬の恵みを、どうぞご賞味くださいませ。

宝の森林プロジェクトの男性軍が山を手入れ、その副産物で生えた山菜を、女性軍が皆様におすそ分けいたします。
間伐・手入れ

暗く、土砂災害の危険がある荒れた山

陽が当たり、山菜がニョキニョキと生え、災害にも強い山に

県内の出荷グループとの交流会

秋田駅での販売会に参加勉強

5月、ワラビの収穫です

こんなに採れました

午後は選別して出荷
口だけじゃなく、手も動いてるー?

生でさばききれないものは塩蔵します